こんにちは、藤原です。
今日は宝くじに当たりやすい人の特徴についてみていきます。
まず、宝くじは買わないと当たりません。宝くじなんて買っても当たらいという人はたくさんいると思います。それでも年間で数千億円の売り上げがある宝くじなので購入者はたくさんいます。
高額当選者が一番多い年代は60代以上で購入歴は10年以上の人が当たりやすいようです。
ビギナーズラックはとても少ないようです。
2000年以前では副業などで稼ぐということがあまりなかったので宝くじで一攫千金というのがとても夢があったのだと思います。
今の時代だと宝くじは最低の還元率のギャンブルや愚か者の税金などと呼ばれてしまっています。
昔であればわざわざ調べてネットで情報発信する人はいなかったのでしょうね。
それでも宝くじは数億円を一夜にして手に入れることのできる夢へのチケットだと思いながら私は購入しています(笑)
高額当選者になりやすい人のイニシャルについては男性はK、女性はMのようです。
星座については男性が山羊座、女性が水瓶座のようです。
誕生日や運命数字を絡めて買う人も多いようです。
例えば運命数字が4の人は宝くじを40枚購入といったことを行っているようです。
良いことがあった日や逆に悪いと思った日に購入しても良いようです。
縁起が良い日に買って当たる人も多いようですね。
例えば、一粒万倍日、天赦日、大安、巳の日、己巳の日、虎の日などたくさんあります。
人それぞれ自分のこだわった買い方があると思います。
自分の買い方がある人は宝くじを買い続けられている人だと思うのでいつか高額当選できる日が来るかもしれませんね。
私もこれからずっと宝くじを楽しく購入していこうと思います。
コメント